iphoneでマインクラフトをやってみた…解説サイトを見ないで進める⑩【村が全滅しました】
こんにちは、hareishiです。
趣味でiphoneでマインクラフトをしています。
解説サイト等を見ずに進めている様子を綴っていますので
間違った情報もあるかと思います。
ご了承ください。
【村の村人が全滅しました】
村人と遭遇してから
こつこつとニンジンとエメラルドを交換してもらったりして
村人レベルを達人にまでしたのですが
マイクラ世界の夜に、家を建てる作業をしていたら
村人がゾンビに襲われていました!
「ええ、村人ってゾンビに襲われるの?」Σ(゚д゚lll)ガーン
慌てて助けに行きましたが、全員死亡しました・・・。
村人はゾンビに襲われるんだ、とはじめて知りました。
やっと3人になった村人は全滅しました。
村人がいなくなった村
いつか村人が戻ってくるかもしれない、と
畑の世話をしたり
家を追加で建築したりしたのですが
新しい村人が出現する様子はなく・・・
全滅した村で何かをするのは諦めました。
いつか、また村人がこの村に現れてくれないかな?
という希望は捨てきれないのですが、諦めも重要です。
村があって村人がいる土地がある事も分かりましたので
別の村を探す旅へ出る事にしました。
迷子になったら大変ですので
地図を作って、かなりの距離をさまよい歩きましいた。
地図は便利です。
コンパスと白紙を使って地図を作ると
現在位置が分かる地図になりました。
でも白紙になってしまった地図もありました。
拡大の仕方が間違ったのかもしれません。
そうこうしていると、
別の村と村人を発見する事に成功しました!
今度はゾンビに襲われない様に!と
急いで柵で村を囲みました。
周辺に明るさを出すために松明も大量に設置しました。
夜になったら作業せずに、すぐ寝る。
それも繰り返しています。
でも村人レベルは「新米」から、なかなか上がりません。
村人にも農民、鍛冶師、肉屋などがいて
ニンジン、石炭、豚肉など
いろんなものとエメラルドを交換してくれますが
ニンジン22個とか、要求されても
そんなに持ってないよ(+_+)
という事で、畑を耕してニンジンを植えて
育ってくれるまで待とうと思います。
息子が欲しがるマイクラのぬいぐるみ
1年後の誕生日に買ってあげると言ってあります( ´艸`)
![]() |
ケイカンパニー(K Company) Minecraft コレクションぬいぐるみ 帯電クリーパー H162×W86×D108mm MCT-CNG-TC 新品価格 |

コメント
コメントを投稿